2007/3/17。
この日、当園の得意先の紹介によりまして京都府八幡市欽明台にありますホームセンタームサシさんへ、エラチオールベゴニアの管理方法の講習会に行ってきました。

一旦得意先へご挨拶に行き、車に乗せていただいて現地まで。
高速を走ること数十分車の中でいろいろとムサシさんの事を聞きながら向いましたが、着いてみてまずはビックリ!馬がいるではありませんか。
聞いてみると、これはムサシさんではなく隣の乗馬クラブで、ムサシさんができる以前からそこにあったそうで、良くみると隣にはテニスコートやフットサルのコートなどがあり、ちょっとセレブな雰囲気を漂わせておりました。

中に入ってからもそのスケールの大きさにビックリ!2階建ての建物は超広々。DIY資材もかなり充実していました。本来の目的がなければホームセンター好きの私としては一日中眺めて歩きたかったです。
そして農業資材、園芸コーナーに近くなってきたなと見ていたら、管理機(小型の耕運機)が置いてあり、「まぁこれだけ大きい所なら当たり前か・・・。」と思っていたら室内に実際に動かせるように花壇が出来ていて軽い試運転ができるように!これは無いだろうと驚かされましたが、同時に「なるほど消費者の気持ちになればこれだけ高価な物を買うのだから。試運転ぐらいは出来る様にする事が本当なのかもしれないな。」と思い感服いたしました。


ムサシさんの場所はこちらのホームセンタームサシ京都八幡店HPで見ることが出来ます。

ベゴニアの講習会の会場となる所は園芸コーナーのメインの入り口左側でもう数日前からお店と得意先の方々で売り場作りをして頂き当園のベゴニア一色で埋め尽くされておりました。


 
売り場の雰囲気を盛り上げる為にカラフルなPOPも用意していただき、とてもやりやすい雰囲気に感謝感激。

ムサシさんでは何度かこういった催しをしていらっしゃるのでお客様も良くご存知で、講習会は定期的に時間を区切ってさせていただくつもりだったのですが、時間より早く集まって下さる方もお見えで、つい流れで話を始めてしまいました。
時間どおりに来られたお客様から
「もう一度初めから聞かせてほしい。」との熱心なお客様の声に励まされ、わずかにあった不安もいっきに吹き飛びました。
 

品物をお選びになるお客様の目は真剣です。
出来るだけ揃ったものを出荷するようにしていてもそこは植物ですから、一つとして同じものはありません。
迷っているお客様にはこの中からさらに良さそうな物をお選びしてお薦めいたして喜んでいただきました。
「お薦めした植物はちゃんとお客様の期待に答えてくれているだろうか?」


  何回か続けて行くうちにお客様の知りたいこと興味のある事が徐々にわかりかけて来て勉強になることも多かったです。
エラチオールベゴニアの場合何年も育てたり、何度も咲かせたりする植物ではないので、どうしたら長く咲かせ続けられるかが、テーマになるのですが、長年育てられる植物だともっと深いやりとりがお客様と会話できたかもしれませんね。
 

  今回ほかにも「エクボバナ」も一緒に販売いたしました。特に売り場の特設コーナーは作りませんでしたが、興味は持っていただきました。丈夫な植物ですので今後力をいれて広めて生きたいです。  
直接このページに入った方は、ここからホームへお戻りください